• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Interior Maison」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Interior Maison

maissonmay.exblog.jp
ブログトップ

「Interior Maison」のnew item や暮らしの話、好きなことなどを ご紹介いたします。
by maison
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< May 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Interior Maison
・Interior Maison HP
・Interior Maison facebook
カテゴリ
全体
入荷
ディスプレイ
お知らせ
Maison
イベント
暮らし
お出かけ
お気に入り
お花
アニバーサリー
犬
未分類
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
ブログジャンル
インテリア・収納
雑貨
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2018年 05月 ( 6 )   > この月の画像一覧

  • フランスアンティーク家具が入荷いたしました。
    [ 2018-05 -30 13:54 ]
  • 買い付け
    [ 2018-05 -25 19:49 ]
  • 月末に。
    [ 2018-05 -21 18:29 ]
  • アンティークが入荷いたしました。
    [ 2018-05 -15 16:21 ]
  • GW色々。
    [ 2018-05 -08 14:49 ]
  • アンティークの入荷と久しぶりの寸又峡。
    [ 2018-05 -01 15:41 ]
1
2018年 05月 30日

フランスアンティーク家具が入荷いたしました。



フランスアンティークの大きなサイドボードが届きました。

d0104465_22112640.jpg

一番大きなアーチミラーは横向きに。笑
それもまた面白く動きが出たような。。

(写っているかごは先日買い付けてきました新商品。
また後日ご紹介させていただきたいと思います。)


今年に入って店内の家具がちょこちょこ旅立ち、
数ヶ月この子を眺めて待っていました。
昨日はドキドキしながら待機。。
そして意外と早くやってきました。^^
・・・と、ちょっと大袈裟ですが、
当店にしては久しぶりの大きな家具なので。。

d0104465_20422203.jpg


そしてキレイに収まりホッといたしました。^^

d0104465_20431870.jpg

扉を開けるとロッカーのように仕切りになっています。

d0104465_20433222.jpg

たっぷり収納も出来ます。

d0104465_12564263.jpg

金具もカッコ良く。

d0104465_20424878.jpg

扉の内側のストッパーも何気に素敵。
カチッとはまります。

d0104465_20430221.jpg


ところどころ以前の色と思われるグレー&ホワイトのペイントが残っていたりして
そこもまた風合いとなり素敵です。
好みの色にペイントしても良さそうです。

新商品の撮影はこの棚の上が多くなりそう。^^

d0104465_13324019.jpg




Interior Maison「facebook」



More
▲ by maisson-may | 2018-05-30 13:54
2018年 05月 25日

買い付け


先週買い付けてきました商品が、昨日はたっぷりと届きました。
まだ先週の疲れが取れず、毎日サプリメントや栄養ドリンクのお世話になっていますが
それでも夜には気を失ったかのようにパタンと寝てしまいます…。
帰ってからも毎日バタバタ、昨日は歯医者さんへ行ったりあれこれ用があり、
今日もガス点検の方などが来たりとはかどらず、まだ検品途中です。
来週前半にはメンテナンスを終えたアンティークの家具が届きますので、
しばらく店内の家具の配置を考えたりと作業でバタバタとしそうです。
その他の新商品も入荷予定ですので色々と楽しみにしていてくださいね。


庭のアジサイやスモークツリー(奥にうっすら見えるかどうか…)が咲き始めました。
・・・と言いながら、今週に入ってすぐの写真です。。

d0104465_10261094.jpg

大きなアジサイの下の物体は…
私の庭の草取り作業中にお気に入りの草を物色中のボブ。。

出掛ける日などはお昼もお散歩。
ということは一日3回散歩…。
ご機嫌になります。^^

d0104465_10255221.jpg

後姿ばかりなので。笑

d0104465_10253960.jpg




先週は4日間(私が)留守にして、
仕入れ&息子に会いに(いや、掃除かも。)行ってきました。
初日の仕入れ後は、息子とスカイツリー駅で待ち合わせ。
息子も大学からそのまま出てきました。

d0104465_22202565.jpg


スカイツリーへ行ったのは3~4年ぶり。
息子が高校生のときにオーストラリアの留学生のホストファミリーとなり、
(いつたっだか辿ってみて懐かしくなった当時の様子です。^^)
留学生の希望を聞き、東京観光がしたいとなり、
お父さんがお休みの日曜日に私たちも初めて行くことができました。^^


先日は夕方から夜にかけてだったのもあり、
初めての夜景がもうとてもキレイで本当に行って良かったです。
これで、人生の中で行くことはないのかもしれませんが。
(東京タワーは小学校の修学旅行のみ。笑)
どうしてスカツリーに行くことになったのかはMoreで。。

d0104465_22485598.jpg



前半2日間の仕入れを終え、土曜日は朝から息子のマンションの部屋を大掃除。
やれやれで休憩していたら、、すっかり夕方に。

二駅向こうの不動産屋さんに用があり、そのまままた川越まで。。
行ってみたかったお店は満席でまたの機会に。

川越の街を歩きながら美味しそうな食べ物屋さんを探していたら、
川越の街らしいスタバが。

d0104465_22363530.jpg
時の鐘のすぐそば、お月様が一層雰囲気を作っていました。。
d0104465_20075687.jpg


この辺りの雰囲気がお気に入り。^^

d0104465_22361684.jpg



Interior Maison「facebook」



More
▲ by maisson-may | 2018-05-25 19:49
2018年 05月 21日

月末に。


到着をドキドキしながら待っているこの子。
当店にしてはとても大きな子。
詳細を送っていただいたたくさんの画像を眺めながら、
来月の様子を頭に思い浮かべたり。。

d0104465_18224325.jpg


今日は母の誕生日。プレゼントを届けに実家へ。
そして父が帰って来たと思ったら手にはホールのバースデーケーキが!
78歳の父と75歳の母がなんだか可愛く見えました。^^

昨日まで買い付けに行きながら息子のところへ行ってきました。

それにしても東京の人達は毎日あの満員電車に乗っているなんて、、。

いつも仕入先で散々歩いた後に息子のところまで乗り継いで行くので
どうしても慣れない私は毎日ぐったりでした。
それでも、せっかくなので楽しんできましたが。^^

そんなわけで、今日は4日間の疲れに加え半分目があかない一日
あっという間に夜になりました。笑


買い付けの品はまた今週~来週までには届くかと思いますので楽しみにしていてくださいね。^^


Interior Maison「facebook」



More
Like
▲ by maisson-may | 2018-05-21 18:29
2018年 05月 15日

アンティークが入荷いたしました。


やっと先日入口に置く家具が決まり、
メンテナンス後に送っていただくことになりました。
フランスアンティークの幅150cm程あります大きなサイドボード。
入口の雰囲気がだいぶ変わるのでは、と
到着をドキドキしながら待っているところです。
その到着予定は月末。。
そして、新商品の入荷に加え、今年初の買い付けもこれから。
・・・次回オープンは、6月中旬前頃となりそうな予感。^^
楽しみにお待ちいただけましたら嬉しく思います。


昨日は、お誘いいただき素敵なお宅にお邪魔させていただきました。
Maisonでお買い上げいただいた商品が本当にたくさんで
とても嬉しく懐かしいものもあり、心地の良いお宅でした。^^
美味しいおやつ&飲み物、楽しくおしゃべり。
お客様のお宅なので、写真は申し訳なくて撮っていません。
素敵なインテリアを目に焼き付けて、
また夏までのオープンのやる気へとつながったと思います。^^

d0104465_15165495.jpg


d0104465_15170529.jpg



アプリコット色のバラ、リッチフィールドエンジェル。
久しぶりにいくつか咲いてくれました。
名前、覚えているもんだなあ。。

d0104465_14360662.jpg


いい香りのナエマもたくさんの蕾。

d0104465_14361357.jpg

昨年からお願いしているお庭屋さんがとても丁寧で、
我が家の植物が色々生き返ってくれていて嬉しいです。^^




今週もアンティークが入荷いたしました♪

シルバーバッグ

d0104465_22002334.jpg
d0104465_22003654.jpg


ピッチャー

d0104465_21594956.jpg
d0104465_22000820.jpg


シェリー釜プレート

d0104465_15164682.jpg

d0104465_22010384.jpg


スズランプレート

d0104465_22011709.jpg

d0104465_15163867.jpg


クロス各種

d0104465_22023549.jpg

クロス

d0104465_22021935.jpg

テーブルクロス各種

d0104465_22013838.jpg
d0104465_22015447.jpg
d0104465_22020449.jpg

久しぶりにいくつかの素敵なテーブルクロスが見つかりました。



Interior Maison「facebook」



More
▲ by maisson-may | 2018-05-15 16:21
2018年 05月 08日

GW色々。


GWも終わり、息子が帰って行きました。
ここから夏休みまでが長い。。
寂しいのと、3年生から始まる就活で、既に色々考えたり悩んだり…。
離れて暮らしているだけに、この一年心配事が増えそうです。
d0104465_14194766.jpg
ゴールデンウィーク中にバラが咲き始めました。

ゲランの香水の香り、ナエマ。
とてもいい香りです。。
d0104465_14201048.jpg



GW後半は我が家の定番、八ヶ岳へ出掛けてきました。
お天気が良く、とても気持ちの良い一日。
まだところどころで桜が咲いていてキレイでした。。

今までと行くところを変えてみたらとても新鮮でした。
d0104465_18473996.jpg

何時だったかテレビで見ていて行ってみたかったMeganeさん。
周りに障害物は何もなく、絶好のロケーション。
予約でいっぱいで食べることはできなかったのですが、
美味しいパンを買ってくることができました。
リュスティック。。美味しい~!

d0104465_09373494.jpg


お昼にMeganeさんで食べられなかったので、道中の高原食堂へ。
GWの気忙しい中、ボブ付きでのんびり美味しい食事ができました。^^

d0104465_19175455.jpg

d0104465_18480438.jpg
d0104465_18475057.jpg

お父さん側からのボブ♡

d0104465_19174330.jpg

そして、すっかりお気に入りのパン屋さん。コンプレ堂さん。
午前の部は売り切れ。午後の部でのお買い物♪
あれ?敷地内で移転されていて、びっくり!

d0104465_18483149.jpg
それにしても美味しいパンだらけ。^^

そしてアウトレットへ。。
今回はリゾナーレや萌木の村、清泉寮などどこも行かず、のんびりと。


夕食は、中村農場など色々満席で、
昔から(多分20年前後)気になっていた、グラタン屋さんへ。
d0104465_18490757.jpg
d0104465_18484433.jpg
レトロな店内で優しく美味しいグラタンをいただいてきました。
d0104465_18485787.jpg


そして、、、
浜松まつり初日。
ミス浜松コンテストへ。

d0104465_19180320.jpg
姪っ子ちゃんが最終選考会の19人の中に残り、
アクトの大ホールで公開審査とのことで家族揃って応援に行ってきました。



Interior Maison「facebook」



More
▲ by maisson-may | 2018-05-08 14:49
2018年 05月 01日

アンティークの入荷と久しぶりの寸又峡。


ゴールデンウィーク。
そして5月に入りましたので、本日より入荷ごとにご紹介させていただきたいと思います。
今日は先日入荷しましたアンティークのご紹介です。
d0104465_12510724.jpg

5月1日なのでスズラン。
スプリングフェアでは私もFurutaさんの布花は
スズランとグリーンを♡

d0104465_12500429.jpg


シェリー窯ピッチャー

d0104465_12502683.jpg


d0104465_12501712.jpg


ピッチャー

d0104465_12505441.jpg


d0104465_12503511.jpg


器

d0104465_12494972.jpg


d0104465_12491589.jpg


レースドイリー各種

d0104465_12490271.jpg


ピアノロール

d0104465_12485120.jpg


d0104465_12483835.jpg


d0104465_12482504.jpg


今月は、次回オープンに向けて、買い付けや新商品の入荷等
また皆様にお楽しみいただけますよう素敵なものを
見つけ、ご紹介させていただけたらと思っております。^^




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日は早起きのつもりがゆっくりになり、近場のお出掛けに変更。。
そして帰省中の息子はゼミの今日期限の課題があり、
二人で行ってきて、と。。


車酔いをするボブも息子とお留守番となり、
久しぶりに川根~寸又峡まで行ってきました。

d0104465_11593663.jpg

どちらでも見計らってではなく、車から降りて数分でSLが通り過ぎるという、
グッドタイミング♪
のどかな景色に癒され、そして汽笛の音に感動。

d0104465_11595065.jpg

青々とした茶畑。
茶室に上がり、丁寧に新茶の入れ方を教わりながら
お茶菓子をいただいてきました。

ボブが居たらできなかったこと。
新茶も前日から始まったとのことで、淹れる毎に風味が変わり、
普段は珈琲中心の私たちもお茶の美味しさに感激しました。




Interior Maison「facebook」



More
▲ by maisson-may | 2018-05-01 15:41
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください